Contents
Home 
会長挨拶 
保険医協会とは 
医療制度改善 
協会の主張 
診療報酬改定 
医科研究会 
歯科研究会 
その他の行事 
保団連の書籍 
役員一覧 
事務所ご案内 


 県政記者クラブで記者発表(3/21) 
 10月以降もマイナトラブル継続
   12月2日の保険証廃止あり得ない
 協会は3月21日、県庁の県政記者クラブで、12月実施「10月以降のマイナ保険証(オン資)トラブル調査(第3弾)」の記者発表を実施した。マイナトラブル調査の記者発表は、昨年6月、11月に続き3回目。当日は、永田会長、池庭・竹田副会長が出席した。
 マイナトラブルについて竹田副会長は、総点検後の10月以降もトラブルが「あった」とする回答が136医療機関(56.0%)あり、「名前や住所で●表記」や「資格情報が無効」など、依然トラブルが続いていると報告。保険証廃止された場合の受付業務も「今も混乱しており、廃止後は受付業務に忙殺される」と半数超が回答するなど、9割超が「保険証は残すべき」または「(保険証廃止は)延期すべき」と答えている。国分寺市医師会調査でも「保険証存続を求める声」が9割を示しており、保険証存続は医師・歯科医師の総意と説明した。
 患者や国家公務員のマイナ保険証の利用率低迷、健康保険証に代わる資格証への対応の問題点も挙げながら、「9カ月後に迫った保険証廃止は取り返しのつかない大失策。国民の信頼をなくす前に、保険証存続の声を繰り返し上げ、政府の廃止方針をなんとしても転換させたい」と強く訴えた。
 また当日は、「後発医薬品と先発医薬品の差額の患者負担徴収問題」を池庭副会長が、「今次診療報酬改定(特定疾患療養管理料の見直し問題)」を永田会長がそれぞれ報告。医療問題について関心をもって報じていただくよう呼びかけた。

(岐阜県保険医新聞2024年4月10日号)